J2観戦 セレッソ×ヴェルディ その1
土曜夕方のラジオ番組「サタデースポーツバー」からやってきました当選通知。今回は長居スタジアムで行われるJ2のセレッソ大阪×東京ヴェルディのチケッツ2枚ゲッツです。
というわけでサンガサポの野武士さんと参戦。
お席はこちら、メインのオーナーズシート!やるじゃんFM大阪。
座布団とかあってちょいリッチ。
セレッソオーナーズシートに座るサンガファンとガンバファン(笑)
でも本日応援するのはもちろんセレッソです。同じ関西州(by橋下知事)ですから。
以前、大久保を手放したのに大した補強をせず都並監督を解任した時は「昇格する気がみられないフロントがいるセレッソに興味はねー」なんて思った時期もありましたが、乾くんを完全移籍でゲットしたり。香川逃がさなかったり、積極的にブラジル人連れてきたりと、それなりの昇格欲が見られるんで再び応援中です。またJ1で大阪ダービーがみたいねん。
この日はド平日というのもあってか5700人とさびしい客席。
でも応援の声が凄かった!
万博では聞けない声の反響具合。この人数なのに応援の声がぐわんとスタジアムを包みます。ああ、ますます長居で大阪ダービーが見た~い。
腹ごしらえはこちらに決定。
ホルモン焼きを買うべく並んでたんですが、僕より前に並んでた人がことごとくホルモン丼だったんでそんなに人気なのかと直前で変更。「ホルモン丼、ホルモン丼」って聞いてるうちに洗脳されました。
↓こちらがマインドコントロールを受けてゲットしたホルモン丼。
めちゃめちゃ旨かったです。いや、マジ旨かった。こりゃみんな買うわ。また長居行くことがあったら絶対食べたい一品。はよJ1に上がってこーい。ホルモン丼引き連れて上がってこーい。
サッカーといえば生ビール
そしてホルモンといえば生ビール。
長居の生は一番搾りです。僕は一番搾りが一番好きなのでビンゴです。スタジアムで飲むビールは5割増しで旨いんであーる。ごくごく。
あ、オグリだっ↓
目の前をスタスタ。練習を終えたみたいです。この日はスタメン。
そんなこんなしてる間に何やらセレモニー。
セレッソ大阪アンセムとかいうんだそうです。
続けてアンセム・ゲスト登場↓
誰だ?
シェキナベイベーズだ。知らんけど。
吟じます↓
こういうスタジアムでやるパフォーマンスは目立たず終わる事が多いんですが、シェキナベイベーズは独特の動きでもって注目集めて乗り切ってました。
鹿島スタジアムにおいて、超有名韓流歌手・ピが撃沈したほど難しいスタジアムパフォなのにやるじゃないかシェキナベイベーズ。今度から「やるじゃねーかーず」って名前にしてもいいぞ。
「俺たちを見てくれ!」ってんじゃなくて「勝手に楽しませてもらうぜ!」ってスタンスで望んだのが勝因ですかね。
さあ、選手の入場です。
続く。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント